今日は、末っ子に処方された塗り薬を、かかりつけの薬局に貰いに行ってきました。
以前の私は、薬局で病院で話した内容を説明するのが本当に嫌で仕方なかったんです。先生からの処方箋があるんだし、その通りの薬さえ出してくれれば良いのに。
他にあれこれ聞かないで〜なんて、今思えばめっちゃ閉鎖的でした(^^;;
そんな私は、少し前に普段行く薬局を変えたんです。
前の薬局は、ジュースが飲み放題でキッズルームもあるし、病院からも近くて利用していたんですが、どうしても新しく入った事務の方の接客が不快で今の薬局に変えたんです。
そこは、飲み物もウォーターサーバーしかないし、キッズルームもない。
でもね、ものすごく親身だったんです。対応が。こういうのって、伝わってきますよね♡
言葉だけじゃなくて、気持ちみたいなのが。
子どもが3人もいると利用する回数も多く、目立つ子どもたちなのか覚えられていて(笑)
先日なんて、下の階にあるスーパーで買い物をする間、薬局内で子どもたちを見ていてくれたんです♡
他にお客様がいないとはいえ、他人様に見ていてもらって買い物をするので、早々と買い物をして戻りましたが、本当に助かったしその気持ちがすごく嬉しかった^_^
さらに今日に至っては、昨日の受診までの話しを聞いてアドバイスをくれたりと、自分でもどうしたらいいかな〜と迷っていたことだったので、本当に相談に乗ってもらえて良かったなと思います。
少し前の閉鎖的な私でいたら・・・こんな風にはなっていなかった。
人との繋がりってあったかい♡
だから、例えスーパーのレジでも、バスから降りる際でも、『ありがとうございます』の一言を伝えるようにしています。
ご縁だな〜と思うから♡お互いがあったかい気持ちになれたら嬉しいし♡
今日はそんなプチ話でした(笑)
