ダイエットをしよう!!と思ったら、最初に思い浮かぶのは、やっぱり運動や食事制限ですよね?
でも、食べる量を減らす前に!!
やってみて欲しいことがあります。それが何かと言うと・・
「食べ方を変えてみる。」
いきなり食事制限をしてストレスを感じてしまう前に、まずは習慣から。
その一つ目が「20時以降は、食べ物を食べない」。ということ。
いかがですか?
ダイエット中の方は、出来ていますか?
なぜ20時以降は食べない方が良いのかというと、カロリー消費や胃腸の動き、体内時計が関係しているためなんです。
寝る前になると胃腸は、動きが鈍くなり、消化がすすみにくくなります。
また体内時計が乱れることにより、体脂肪を貯めこんでしまうということも起きてしまうそうです。
また体内時計が乱れることにより、体脂肪を貯めこんでしまうということも起きてしまうそうです。
というわけで、ダイエットをしよう!ダイエットをしている!!という方は、まずは20時以降は食べないということを意識してみてください。
私も、夫の晩酌がないので、20時以降は炭酸水で乗り切りますよ〜。
一緒に頑張りましょう!


ダイエットのお役立ち情報時々プライベート



【SS健康法】伝授
胃を小さく折りたたんで、ダイエットの天敵!空腹感から解放される不思議な健康法

