食事中、意識していますか〜??
「ゆっくりよく噛んで食べる」
出産後、ゆっくり食べる時間を取れず、いつのまにか早食いになり、気づけばそのまま。
味わって食べるのは、お友達とのランチの時ぐらい。
なんて事はありませんか?
これ、まさに私です。
意識してもしても、気づけば早食いに。
というよりも、意識することをつい忘れてしまう。
それくらい、習慣になってしまっているんです。
だからこそ、習慣を味方につけるとダイエットにはと〜っても心強いです。
プロフィール
ライン@始めました。ぜひご登録お願いします♡
ダイエットのお役立ち情報時々プライベート
![友だち追加]()
【内面から美しくなる♡魅力開花ダイエット】キネシオロジーを使って、3ヶ月で痩せる習慣を作るあなただけの完全オリジナル
絶対に痩せて二度と太らない心と体をつくる3ヶ月集中ダイエット
【SS健康法】伝授
胃を小さく折りたたんで、ダイエットの天敵!空腹感から解放される不思議な健康法
お客様のご感想
お問い合わせ・お申込み
さて、なぜ「ゆっくりよく噛んで食べる」ことを意識すると良いのか。
それは、急いで食べることにメリットがあまりないこと。
そしてゆっくりと食べることで、ゆっくり血糖値が上がり、たくさんの量を食べずとも、満腹感を感じることができるようになります。
またよく噛むことで、胃腸が食べ物を消化しやすくなるというメリットもあります。
またよく噛むことで、胃腸が食べ物を消化しやすくなるというメリットもあります。
ダイエット中には、良いこと尽くめ。
食べ過ぎを防止してくれるので、ぜひとも意識してみてください。
私もまだまだ意識するように心がけます。


ダイエットのお役立ち情報時々プライベート



【SS健康法】伝授
胃を小さく折りたたんで、ダイエットの天敵!空腹感から解放される不思議な健康法

